漫画・アニメ・ゲーム大好きなエマの写真・絵日記☆
■ カレンダー
■ プロフィール
HN:
エマ
性別:
女性
職業:
学生なのだ☆
趣味:
写真を撮る事
自己紹介:
新しい事大好き。でもって冷めやすくあきっぽいという性格に難あり。とにもかくにもアニメ・ゲーム・声優さん大好きv
■ 最新トラックバック
■ ブログ内検索
■ アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きゃぁぁぁぁぁ!!***ヾ(≧∇≦)ノ"***
大谷育江さん、おかえりなさいませーーー!!!
チョッパー役の大谷さんが、今日のワンピで復帰なされましたよぅ!
本当に喜ばしい事です。
そして、代役の伊倉さん、お疲れ様でした^^
もう嬉しくて嬉しくて。
大好きなチョッパー。
大好きな大谷さんのお声。
戻ってきてくれた。
けっこう長かったですよね。
改めて、大谷さんお帰りなさい。
さてさてOPも変わった事だし、アニメレビュー↓↓
大谷育江さん、おかえりなさいませーーー!!!
チョッパー役の大谷さんが、今日のワンピで復帰なされましたよぅ!
本当に喜ばしい事です。
そして、代役の伊倉さん、お疲れ様でした^^
もう嬉しくて嬉しくて。
大好きなチョッパー。
大好きな大谷さんのお声。
戻ってきてくれた。
けっこう長かったですよね。
改めて、大谷さんお帰りなさい。
さてさてOPも変わった事だし、アニメレビュー↓↓
OP曲が変わりました!
ってか、長くない!?
いや、嬉しいんですけど。
前の「ココロのちず」はカラオケでも歌っちゃうくらい大好きな曲でもあったわけですが。
なんせ歌詞に「僕らはひとつワンピース!」ってあるんだもんv
でも今回の曲もいいなぁ~♪
D-51が歌ってらっしゃるんですねv
綺麗ですよねーv声v
そして、アニメーション!!
なんてかっこいいの!!
なんかね…地図の上で走っていたメリー号の描写が、初めのOP曲「ウィーアー」や「Believe」を思い出してちょっぴり嬉しくなったv(海軍に追いかけられてたけど・苦笑)
懐かしいキャラとかたくさんいたし!!
エースやシャンクス!!
かかか、かっこいいよ、お兄さん達!
あぁ…エースやシャンクス出てきてくれないかな(無理か)
シャンクスのあの池田さんのお声を聞きたいよぅ。
話はそれますが、一時期、エース→ルフィにハマってた事ありました(笑)
バカ兄とバカ弟…(・∀・)ニヤニヤ
黒ひげもいましたねぇ…。
そういや黒ひげのお声って大塚明夫さんだったな(笑)
OPで久々に見て思い出し、ちょっと笑ってしまった。
なんだか最近、洋画見てもアニメ見ても大塚さんの声ばかり聞いているような(笑)
なんて幸せな事なんだvv
サンジとカリファの戦いシーン。
ちょっと待って、ちょっと待ってーー!!!
え!?
何!?
どういう事!?
サンジってカリファと戦うの!?
レディと戦うの!?
女には手を出さないのが彼の主義なんじゃないの!?
私はジャンプ読んでないので(単行本買ってるので)わかりませんが、ナミがカリファと戦うのかと思ってた…!
最後のロビンの切ない表情に心打たれた。
毎回、OPであのロビンの表情を見るたびに切なくなっちゃうかも…。
41巻を表現したあのOPの終わり方、好きだなーv
ロビンを救出しようとする麦わら海賊団、頼もしいvv
とまぁここまではOP曲の感想(笑)
本編は。
そげキング最高!!(爆笑)
だって勝平さんかっこいいんだもん。
チョッパー「狙撃の島ってどこにあるんだ?」
そげキング「君達の心の中さ」
この会話、ぜひ大谷さんで聞きたかったので、今日戻ってきて下さったことが本当に嬉しかったです。
ルフィとチョッパーがそげキングのテーマソングを覚えているのにも笑えたし、可愛かった!!
やっぱりあの三人の絡み、好きだなv
我らが船長は「待つ」という事を知りません…!!(笑)
不可能です…!
来週の展開も楽しみだぁぁ!!!!
PR
ってか、長くない!?
いや、嬉しいんですけど。
前の「ココロのちず」はカラオケでも歌っちゃうくらい大好きな曲でもあったわけですが。
なんせ歌詞に「僕らはひとつワンピース!」ってあるんだもんv
でも今回の曲もいいなぁ~♪
D-51が歌ってらっしゃるんですねv
綺麗ですよねーv声v
そして、アニメーション!!
なんてかっこいいの!!
なんかね…地図の上で走っていたメリー号の描写が、初めのOP曲「ウィーアー」や「Believe」を思い出してちょっぴり嬉しくなったv(海軍に追いかけられてたけど・苦笑)
懐かしいキャラとかたくさんいたし!!
エースやシャンクス!!
かかか、かっこいいよ、お兄さん達!
あぁ…エースやシャンクス出てきてくれないかな(無理か)
シャンクスのあの池田さんのお声を聞きたいよぅ。
話はそれますが、一時期、エース→ルフィにハマってた事ありました(笑)
バカ兄とバカ弟…(・∀・)ニヤニヤ
黒ひげもいましたねぇ…。
そういや黒ひげのお声って大塚明夫さんだったな(笑)
OPで久々に見て思い出し、ちょっと笑ってしまった。
なんだか最近、洋画見てもアニメ見ても大塚さんの声ばかり聞いているような(笑)
なんて幸せな事なんだvv
サンジとカリファの戦いシーン。
ちょっと待って、ちょっと待ってーー!!!
え!?
何!?
どういう事!?
サンジってカリファと戦うの!?
レディと戦うの!?
女には手を出さないのが彼の主義なんじゃないの!?
私はジャンプ読んでないので(単行本買ってるので)わかりませんが、ナミがカリファと戦うのかと思ってた…!
最後のロビンの切ない表情に心打たれた。
毎回、OPであのロビンの表情を見るたびに切なくなっちゃうかも…。
41巻を表現したあのOPの終わり方、好きだなーv
ロビンを救出しようとする麦わら海賊団、頼もしいvv
とまぁここまではOP曲の感想(笑)
本編は。
そげキング最高!!(爆笑)
だって勝平さんかっこいいんだもん。
チョッパー「狙撃の島ってどこにあるんだ?」
そげキング「君達の心の中さ」
この会話、ぜひ大谷さんで聞きたかったので、今日戻ってきて下さったことが本当に嬉しかったです。
ルフィとチョッパーがそげキングのテーマソングを覚えているのにも笑えたし、可愛かった!!
やっぱりあの三人の絡み、好きだなv
我らが船長は「待つ」という事を知りません…!!(笑)
不可能です…!
来週の展開も楽しみだぁぁ!!!!

この記事にコメントする